本日の昼頃、アクセス数が10万となりました。開設しておよそ4ヶ月での達成となります。極めてマイペースかつ気まぐれなブログにしてはなぜかと疑問に思うくらいです。ご来訪者の皆様、大変恐縮です。この機会に、エントリ作成への刺激、エントリ紹介やコメントなどで、アクセス数にご協力いただきました皆様に一言お礼いたしたく存じます。
かんべえ様:
もはや解説の必要も無い、溜池通信のサイトを運営されている方です。私がブログを開設して数日、100??200/dayの間をウロウロしていたのですが、ある日2,000近くとなって何事と驚きました。見ると日記からリンクが。最初のエールのようなものです。有難うございます。
finalvent様:
極東ブログ、日記等で有名な方です。リンクを張っていただくたびに800アクセス→1500アクセス前後になります。ブログのコメント欄ではしばしば失礼させていただいております。
雪斎様:
氏のブログには興味をそそられるエントリが多く、コメント、トラックバックを頻繁に送らさせていただいております。稚拙な内容で迷惑になってなければ良いのですが。いつもご丁寧な対応、有難うございます。
やじゅん様:
氏のブログにも、コメント、トラックバックの類をしばしば送っております。丁寧な内容の文章にいつも感心し、マイペースながら私もブログを作ろうと思い立ったきっかけにもなりました。有難うございます。
まったり様:
氏のブログからもしばしばトラックバック等をいただいており、また記事もしばしばご紹介いただき有難うございます。行間を読む鋭い指摘がしばしば痛いです(笑)これからもお付き合いのほど宜しくお願いします。
サイトを開設されている上記の方々以外にも、良質なコメントをいただいている方が沢山いらっしゃいます。またアクセスされる方もなぜか常連さんが多いようです。拙いブログではありますが、これからも宜しくお願い申し上げます。
2005年07月30日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1267746
この記事へのトラックバック
残暑お見舞い&自己ブログ
Excerpt: ■皆様、暑い日が続きますね。管理人はお盆休みもあまり、ゆっくり出来ず、なんだかど
Weblog: forrestalの回顧録
Tracked: 2007-08-23 23:18
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1267746
この記事へのトラックバック
残暑お見舞い&自己ブログ
Excerpt: ■皆様、暑い日が続きますね。管理人はお盆休みもあまり、ゆっくり出来ず、なんだかど
Weblog: forrestalの回顧録
Tracked: 2007-08-23 23:18
今後も、よしなに。
今後も、よしなに。
おめでとうございます。私のような未熟者がカワセミさんのような方のブログを開設するきっかけを作ったとのこと、光栄に存じます。
時には議論も交えながら、色々なものの見方をご教示いただき、大変刺激になっています。今後ともよろしくお願いします。
私の所など紹介しては、カワセミさんの品位が疑われてしまうのではないかとちょっと心配です(汗)
コメントも雑談系エントリばかりですし(笑)
最後に紹介していただいたということでいわゆる「オチ」と解釈し、自分をなんとか落ち着けております(笑)
これからもご教導よろしくおねがいします。
極力思い込みを排し、客観性を重視することは心がけていますが、それをきちんとやるには時間と労力が本当に必要だなと痛感します。まぁ、世界を語るのに人間一人の出来ることなど(まして能力が高いわけでない人間ならなおさら)しれているというのは最初から分かっている事ではありますが。
せめてある種の知的対話のきっかけになればと続けています。更新も毎日というわけではありませんが、今後とも宜しくお願いします。